木曜日と金曜日 今回のクラスは台風14号の影響により、室内プログラムへ変更 サバニとアウトリガーカヌーに乗ったので、 今日は両方のバックグラ…
10月は琉球サバニとポリネシア文化のアウトリガーカヌーです。 木曜日、金曜日ともに体験的に乗船です。 木造船であるサバニ、それに対して現代の…
こんにちは。シライです。 今日はダンボールで工作しました。 僕も小学生の時に楽しんで作っていた、重ねて作る動物シリーズを提案してみました。 …
今年のせかいクラスは更に進化して、子ども達のやりたい!!を授業にしていくことにもチャレンジしています!するとまあ創造的なクラス展開が起きてお…
風波 しかしながら強力でした。 そして、それに勝るこどもたち! 自然を怖いと感じることはとても大切です。 今日も、今日の波には危ないからさぁ…
ライフセービングでも競技があります、でも競技の勝ち負けが目的ではなく、その先にある、人命救助ということが目的なんです。 オーストラリアにとて…
今日はまず、詩を読むところからスタート。 いろんな音が、でてくる詩です。 足音もでてきます。 そこで、、、 海へお散歩しながら、 いろんな足…
こんにちは! 木村真理子です。 今日は来年にかたちクラスに入っていただく神山先生も参加してスタート。 秋の気配を感じる今日は雷の映像や写真な…
いやぁ~~ 今日も五感をフルに使って遊びました~~!(高学年はしっかりトレーニング!!) 最高の天気でした。 水温もいいし。 あー、このコン…
クラゲの捕食 アンドンクラゲいるね~~ 透明の四角いやつね でも今日はなんとイワシがたくさん打ちあがっていて、アンドンクラゲの中に入った状態…
受付時間 11:00〜19:30(土日祝休)
〒240-0116神奈川県三浦郡葉山町下山口1535