こんにちは。 今日は野菜スタンプをしました。 幼稚園でやったことがある人も多かったですが、僕自身がやりたいと思ったので提案しました。 また今…
鈴木佳由です。 今日は、山村暮鳥の詩を みんなで一つの絵にしていきました。 わたしはたねをにぎっていた なんのたねだかしらない いつからにぎ…
こんにちは! 月に一度「せかい」のクラスを担当している、はらみづほです。 「人は誰でも、自分のせかいを持っている<自分国>の国王。 そのせ…
「しぜん」クラス駅伝練習スタート!! 毎年の事でやってまいりました。 えきでん練習です。 でも、速く走ることがいいのではなくて、内容です。内…
鈴木佳由です。 今日は、お花をつかってのオリジナル探しをしました。 ちょうどタイドプールのそばの公園に、 夕暮れ時に、発光するように咲いてい…
煙が追ってくる!!よーー!! けむいよーー 今週、高学年はテーマがあります。テーマが。 みんなが焚火をしながら飲むためのコーンスープ用のお湯…
今日も「森のせかい」を感じる時間を子ども達と星山の森でつくりました。 子ども達と木や枝葉を集めて、焚火をつくり、私の畑で今年育った紫芋を焚火…
10月から3回連続で星山の森でやってきた「森のせかい」では、粘土で木に顔をつくったり、木の実を探して苗ポットに植えてみたり、焚火を囲んで森の…
火曜日のじぶん 今日は感情を色や形であらわしてみましたよ。 気持ちを表す言葉ってどんな言葉があるだろう?? と考えてみました。 感情カードを…
火を囲む 火を囲むこと、この行動は人類が45万年前から使い始めたといわれ、 以来、人の生活に密接にかかわってきました。 しかし、現代では、家…
受付時間 11:00〜19:30(土日祝休)
〒240-0116神奈川県三浦郡葉山町下山口1535